【予約販売】釜炒り煎茶 あめいろ
【予約販売】釜炒り煎茶 あめいろ
【予約販売】釜炒り煎茶 あめいろ
予約商品
¥1,780
予約商品
発送予定:2022年6月10日 から順次発送
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は10点までのご注文とさせていただきます。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
国産紅茶グランプリ2021において
最高賞に輝いた日本一の紅茶師、柴本俊史による
釜炒り製法でつくる煎茶です。
すっきり飲みやすく何杯も飲める。
甘いハーブのような香りがアクセント。
油を多く含んだ食事にも相性ばっちりです。
立ち上る湯気まで甘く、美味しい。香りのお茶を
ぜひ、ご賞味ください。
内容量:30g
種類:釜炒り煎茶
産地:釜炒り茶柴本(静岡県牧之原市)
園主:柴本俊史
甘味 ★★★★★
旨味 ★
渋味 ★★★
苦味 ★★★★
最高賞に輝いた日本一の紅茶師、柴本俊史による
釜炒り製法でつくる煎茶です。
すっきり飲みやすく何杯も飲める。
甘いハーブのような香りがアクセント。
油を多く含んだ食事にも相性ばっちりです。
立ち上る湯気まで甘く、美味しい。香りのお茶を
ぜひ、ご賞味ください。
内容量:30g
種類:釜炒り煎茶
産地:釜炒り茶柴本(静岡県牧之原市)
園主:柴本俊史
甘味 ★★★★★
旨味 ★
渋味 ★★★
苦味 ★★★★
すいーと、な釜炒り煎茶

釜炒り煎茶あめいろは、
一面広大な茶畑の日本屈指の茶産地、静岡県牧之原市で生まれたお茶です。
お湯を注ぐと立ち上る、香ばしい素朴な飴のような甘さ。
単なるお茶とは思えない、甘いハーブのような香りがアクセント。
油を多く含んだ食事とも相性バツグン。
釜炒り茶入門編にはもったいないほど、甘く香りの強い
美味しさがはっきりと分かるお茶です。
茶園と生産者

独自の茶づくりを営む生産者 柴本 俊史さん。
台湾でも修行をした若き才能がつくりだす烏龍茶は、
甘く華やかな香りに満ちた、まさに「香茶」。
底知れぬ探究心は止まることを知らず、
紅茶で日本一になった後も、「世界を目指さないとね」と笑いながら語っていました。
おすすめの飲み方
・まず茶葉3gを入れた急須に沸騰したお湯を注ぎ、1分待つ
・最後の1滴まで注ぎ切って、あめいろの味、香りを十分に楽しんでください